WiZ専門学校 国際情報工科自動車大学校は実践教育を行う職業教育機関であり、
文部科学省より専門士・高度専門士付与校として認定されています。
創造・挑戦・感動
1.建学の精神
「将来の職業に関する高い専門能力を追求しながらも単に知識・技術教育に偏ることなく、広い 視野と豊かな人間性を持った、創造力に満ちた人材育成の場」であることを教育の基本理念とし、 常に変化していく時代に即した工学系専門教育機関として、地域社会の振興はもとより、国際社会 の発展に寄与するものである。
2.教育方針
<スペシャリストの育成>
本校は地域社会・国際社会の求める人材の育成を目的とする。そのため、実社会で要望される 資格、技能、知識を備えた「スペシャリスト」を育成する。
<豊かな人間性の育成>
資格、技能、知識を持つと同時に、社会的常識と基本マナーを備え、明るく健康で建設的な 意志をもった社会人を育成する。
本校が所属するFSGカレッジリーグは、福島県最大規模の専門学校グループです。ビジネス・公務員・デザイン・まんが・アニメ・音楽・医療・美容・ファッションなど5校57学科に及ぶ教育環境、1万2000名を超す卒業生のネットワークがあり、卒業生の活躍が各業界で高い評価を得ています。
本校の求人件数は、東日本大震災以降も順調に推移しており、平成24年度の学生一人当りの求人者数倍率も10倍を超えております。特にWiZ卒業生の活躍ぶりに関する良い評判を聞いて募集される企業も多く、福島県内・県外問わず就職を目指すことができます。
ビジネスの現場を体験し、学習効果の向上を図るインターンシップ制度。学科により実施の有無はありますが、県内外を問わず企業からの圧倒的な受け入れ実績を誇り、インターンシップ先で就職内定を得るケースも少なくありません。
学習するにも生活するにも環境はとても重要な要素です。
本校はJR郡山駅東口より徒歩3分の好立地にあり、自宅からの通学やアルバイトをする環境にも恵まれています。
一人暮らしをする学生のために、本校専用のワンルームタイプの学生寮を用意しています。
また、アパート・下宿についても提携している不動産会社を通じて紹介することが可能です。
受験生個々のさまざまな能力を多角的に評価するため、多彩な入学制度を採用しています。
学費の免除特典が備わった特待生制度もぜひご活用ください。
本校は独自の奨学金制度、日本学生支援機構奨学金制度をはじめとする様々な奨学金制度や教育ローンをご紹介しています。その他、「紹介入学制度」や「東日本大震災による入学金免除制度」など、返還の必要がない就学費用を軽減する制度も多数導入しています。
文部科学省が実践教育水準の維持向上を目的とした設置した新たな枠組み「職業実践専門課程」において、本校は11学科が認定を受けました。この認定により、更なる実践的な職業教育・最新の学びを行うことができ、また卒業生の社会的な評価が高まります。詳細は職業実践専門課程をご参照ください。
受験生だけでなく、保護者の皆様にも本校をご理解いただけるよう、オープンキャンパスのメニューの一部として「保護者説明会」を開催しています。保護者説明会以外の時間は、学科・コースの内容や取得できる資格・検定、学費、奨学金、入試概要等に関する説明をお子様と一緒に聞いていただけるメニューとなっています。下記リンクページには、保護者説明会の内容や申込み方法、ご参加いただいた保護者様の声を掲載しておりますので、ぜひご参照ください。