知識ゼロから放射線の資格が取れる!
全国唯一の学科で高収入で安定した仕事に就職が出来ます。放射線問題を抱える日本の安心・安全に貢献できる管理者・エンジニアを目指せます。専門学校として全国初となる、放射線測定機器の専用機材を導入し、放射線の取り扱いに関わる国家資格を取得できます。
目指す職業 | 放射線管理者(エネルギー、医療業界) / メンテナンスエンジニア / 環境分析者 / 自治体職員 |
---|---|
目指す資格 | 国家資格第二種放射線取扱主任者 / 国家資格第一種放射線取扱主任者 / 国家資格エックス線作業主任者 |
就職内定実績 | ・放射線管理(エネルギー業界、医療業界) ・環境分析(食品放射能分析業務) ・メンテナンスエンジニア ・自治体(JA) |
-
放射線設備を操作するのに欠かせないエックス線作業主任者の国家資格合格率100%!
-
-
WiZで学ぶことで、放射線のスペシャリストとして安定した職業に就くことが出来ます。
放射線工学科のポイント

放射線安全管理について学べる全国で唯一の学科
充実した放射線計測機器と専用の放射線源が設置されている実習室で学ぶことができます。

初心者からプロへ!充実した学習環境!
普通科、文系の人たちも多い中で少人数制ならではの細やかな対応と数多くの産学官連携を通した実践的な授業でプロへと導きます。

高収入で安定した仕事に就きたい方、必見!
幅広い業界への就職が可能で、一般職と比較して、高収入な職種です。
例)月給200,000円+資格手当+皆勤など

活躍する卒業生
株式会社日本遮蔽技研 メンテナンスエンジニア
譽田 浩平さん[ 2017年3月卒 ]
放射線の知識・スキルで復興に貢献
放射線の正しい知識を身につけて福島県の復興に携わりたいと考えていました。WiZの資格取得率の高さ・授業カリキュラムや設備の充実さを見て入学を決めました。現在の会社では、在学中に取得した国家資格を活かし、復興を間近で見届けることができると思い、入社しました。一人ですべてできる仕事ではないのですが、その一連の仕事に少しでも貢献できたときに仕事のやりがいを感じます。
WiZで学んだことは直接現場で活かされることばかりです。また、有資格者は現場での即戦力になることができます。そのためにも常に学ぶ姿勢を大事にして資格取得にも励んでください。
![株式会社日本遮蔽技研 メンテナンスエンジニア 譽田 浩平さん [ 平成29年3月卒 ]](https://wiz.ac.jp/wiz/wp-content/themes/WiZ/assets/img/engi_rediation_ph06_sp.jpg)
カリキュラム
-
環境測定実習
放射線量を測定するための測定機器の使い方や
収集したデータの測定を身に付けられる! -
分析実習
食品や土壌の放射線を測定し、そのデータの分析、
解析方法を身に付けられる! -
医療放射線概論
最先端医療現場で使われている放射線を学び
医療現場でも活躍できる知識・技術が身に付けられる!
WiZ 30秒で分かる学科紹介動画
タイムテーブル
TIME | MON | TUE | WED | THU | FRI | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限 |
9:30-10:20 |
生物学 |
法令 |
測定実習 |
物理基礎 |
国家試験 |
2限 |
10:30-11:20 |
|||||
3限 |
11:30-12:20 |
|||||
LUNCH BREAK |
||||||
4限 |
13:40-15:10 |
測定技術 |
放射線 |
測定実習 |
化学基礎 |
基礎数学 |
5限 |
14:20-15:10 |
|||||
6限 |
15:20-16:10 |
※1年次のモデル授業であり、変更の可能性があります。