募集学科・募集定員
(全学科男女共学)
分 野 | 学 科 名 | 修業年限 | 定 員 |
---|---|---|---|
IT分野 | 高度情報工学科 高度専門士 ※1 職業実践専門課程 ※5 |
4年 | 10名 |
情報システム工学科 職業実践専門課程 ※5 |
3年 | 25名 | |
情報システム科 | 2年 | 10名 | |
AIシステム科 | 2年 | 10名 | |
ドローン分野 | ドローンスペシャリスト科 | 2年 | 5名 |
ゲーム分野 | ゲーム開発マスター科 高度専門士 ※1 |
4年 | 10名 |
ゲームソフト開発科 職業実践専門課程 ※5 |
3年 | 30名 | |
ゲームグラフィック科 職業実践専門課程 ※5 |
3年 | 15名 | |
自動車分野 | 1級自動車工学科 ※2 高度専門士 ※1 職業実践専門課程 ※5 |
4年 | 30名 |
自動車車体工学科 ※2 職業実践専門課程 ※5 |
3年 | 20名 | |
自動車工学科 職業実践専門課程 ※5 |
2年 | 40名 | |
建築分野 | 建築デザイン科(旧建築CAD設計科) 職業実践専門課程 ※5 |
2年 | 20名 |
建築士専攻科 ※3 |
1年 | 5名 | |
電気分野 | 電気電子工学科(旧情報電気科) 職業実践専門課程 ※5 |
2年 | 10名 |
電気工事士専攻科 | 1年 | 5名 | |
環境工学分野 | 放射線工学科 職業実践専門課程 ※5 |
2年 | 5名 |
留学生分野 | 国際自動車科 | 2年 | 35名 |
国際電気科 | 2年 | 5名 |
※1: 高度専門士のマークがついている学科は、卒業時「高度専門士」の称号が付与され、大卒の称号「学士」と同等の社会的地位を得られます。
※2: 二級自動車整備士養成課程修了者または修了見込者は3年次からの編入学が可能です。
※3: 二級建築士受験資格を有する者が対象となります。
※5: 職業実践専門課程のマークがついている学科は、文部科学省の「職業実践専門課程」学科です。
入学選考料
専願の場合 | 併願の場合 |
---|---|
20,000円 | 併願登録料30,000円を合わせた計50,000円となります。 |
※入学選考料免除・・・AO入試出願、紹介入学利用の場合は、入学選考料が免除となります。
入学選考試験日程
入学選考日 | 願書受付締切日 | 総合型選抜(AO入試方式) | 2022年10月1日(土) | 2022年9月28日(水) 午後5:00締切 |
---|
※2020年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止を受けて、期間が延長されています。詳しくはこちらをご参照下さい。
通常入試出願 | 入学選考日 | 願書受付締切日 |
---|---|---|
第01回 | 2022年10月22日(土) | 2022年10月19日(水) 午後5:00締切 |
第02回 | 2022年11月19日(土) | 2022年11月16日(水) 午後5:00締切 |
第03回 | 2022年12月17日(土) | 2022年12月14日(水) 午後5:00締切 |
第04回 | 2023年1月21日(土) | 2023年1月18日(水) 午後5:00締切 |
第05回 | 2023年2月5日(土) | 2023年2月1日(水) 午後5:00締切 |
第06回 | 2023年2月18日(土) | 2023年2月15日(水) 午後5:00締切 |
第07回 | 2023年3月11日(土) | 2023年3月8日(水) 午後5:00締切 |
第08回 | 2023年3月25日(土) | 2023年3月22日(水) 午後5:00締切 |
定員になり次第、各学科の募集は締切となりますので、お早めにご準備ください。