最高峰の国家資格と最新ITスキルを併せ持つシステムエンジニアになれる!
県内唯一、IT・情報系学科「高度専門士」の称号が獲得でき、就職後は大卒以上の評価がもらえ即戦力になれる人材育成を行います。また、福島県初の「IoT」「AR」「AI」「HoloLens」などの最新テクノロジーを企業様から直接指導を行っております。最高峰の国家資格を取得して、圧倒的なIT知識を取得できます。
目指す職業 | ITコンサルタント / システムエンジニア / セキュリティエンジニア / ネットワークエンジニア / データベースエンジニア / アプリケーションエンジニア / テクニカルエンジニア |
---|---|
目指す資格 | 国家資格データベーススペシャリスト試験 / 国家資格ネットワークスペシャリスト試験 / 国家資格情報処理安全確保支援士試験 / 国家資格応用情報技術者試験 / 国家資格ITパスポート試験 |
-
-
応用情報
情報処理全般に関する応用的な知識や技能を保有していることを証明する国家資格です。 -
最高峰の国家資格を取得して、圧倒的なIT知識を証明できる!
高度情報工学科のポイント

4年間の学びで『高度専門士』を付与
基本給では大学卒と同水準ですが、多くのIT企業では「資格手当」が充実しています。一例として、基本情報で月5,000円、応用情報で8,000円、安全確保支援士で10,000円の資格手当が支給される企業があります。

より実践的なカリキュラムでスキルを高める
チーム開発やプロからの直接指導によりマネジメント力や管理能力を伸ばし、最高峰のIT人材へ成長します。大学と比較し、より実務に近い環境で知識・技術を高め、圧倒的な「差」を付けます。

高難易度の国家資格を取得するための対策授業が充実!
本番同様の模擬試験の実施や試験問題の解説だけでなく、合宿も行い集中的に資格の勉強ができます。

カリキュラム
-
ニューテクノロジー
開発演習最新の技術にも対応できるIT技術を
身に付けられる! -
高度情報処理
国家試験対策授業業界最高峰の資格合格に必要な知識を
身に付けられる! -
システム設計開発
チームでシステム開発の企画、設計、開発、
公開まで行い実践力が身に付けられる!
学びのステップ
1年次
- ■座学
- ●コンピュータ概論
●システム開発と情報化
●アルゴリズム
●コミュニケーション技法
●検定対策講義
- ■実習・制作等
- ●Javaプログラミング
●データベース
●Office実習(Excel,Word)
- ■資格・検定・コンペ等
- ●コミュニケーション検定
●情報処理技術者能力認定試験
●Javaプログラミング能力認定試験
●ITパスポート
2年次
- ■実習・制作等
- ●C#プログラミング
●Web制作基礎
●システム設計開発
●PHPプログラミング
●クラウド演習
- ■資格・検定・コンペ等
- ●基本情報技術者試験
●アーバンデータチャレンジ
3年次
- ■座学
- ●就職実務
●AI基礎数学
- ■実習・制作等
- ●Pythonプログラミング
●Python応用(機械学習)
●LAMP実習
●プロトタイピング演習
●Unix/Linux
- ■資格・検定・コンペ等
- ●応用情報技術者試験
●安全確保支援士
●アーバンデータチャレンジ
4年次
- ■座学
- ●ビジネスモデル実習
●ビジネスセキュリティ
- ■実習・制作等
- ●アプリケーション開発実習
●AIプログラミング
●要件定義演習
●PowerBI
●卒業研究
- ■資格・検定・コンペ等
- ●データスペシャリスト
●ネットワークスペシャリスト
活躍する卒業生
株式会社ラック勤務 システムエンジニア
渡邊俊輔さん[2017年3月卒 ]
資格試験で力量を試し、
自分の自信につなげる。
WiZなら、社会人になるために必要なものが身に付けられると思い入学。在学中は国家試験の勉強に力を入れました。資格試験は自分のレベルを把握し、自信を持つのにいい手段だと思うので、みなさんにも積極的に取り組んでほしいと思います。WiZで得たものは、今でも社会人・技術者としての基礎になっています。今後は情報セキュリティという大切な分野で、誇りを持って働きたいです。
![株式会社ラック勤務 システムエンジニア 渡邊俊輔さん[ 2017年3月卒 ]](https://wiz.ac.jp/wiz/wp-content/themes/WiZ/assets/img/info_high_ph06_sp.jpg)