情報システム工学科 4年制


最高峰の国家資格&
最新ITスキルを備えた
システムエンジニアになれる!
目指す職業 | システムエンジニア / セキュリティエンジニア / ネットワークエンジニア / データベースエンジニア / アプリケーションエンジニア / テクニカルエンジニア |
---|---|
目指せる検定 | 国家試験データベーススペシャリスト試験 / 国家試験ネットワークスペシャリスト試験 / 国家試験情報処理安全確保支援士試験 / 国家試験応用情報技術者試験 / 国家試験基本情報技術者試験 / 国家試験情報セキュリティマネジメント試験 / 情報処理技術者能力認定試験各種 / コミュニケーション検定 / Microsoft Office Specialist (Excel/Word) |
習得する言語 | C# / Java / HTML/CSS / SQL / PHP / Python |
情報システム工学科
4年制の特長

業界をリードするエンジニアとして
就職できる!
最先端かつ専門的な技能を身につけることができることに加え、業界最高峰の資格が目指せます。さらに卒業後には大学卒業者と同等の学歴を持った人材として活躍することができるため、就職やキャリアアップに大きなアドバンテージを持っています。

最大11個の試験取得と高度専門士で
差を付ける!
本科では最大で11の試験取得が可能です。この中には情報処理安全確保支援士試験、応用情報技術者試験、基本情報技術者試験、情報セキュリティマネジメント試験など、高度な知識を証明する国家資格が含まれています。さらに高度専門士の称号が付与されることで、4年制大学卒業と同等の待遇を受けることができます。

6種類のプログラミング言語と
最先端技術をマスター!
4年間の学びで6種類のプログラム言語を習得することができるだけでなく、AI・ドローン・ビッグデータなどの最先端技術を学ぶことができます。また、社会ニーズの高いシステム開発にも挑戦できるため、より専門的で高度な人材として成長することができます。

5回に及ぶシステム開発で
圧倒的な実践力を身に付けよう!
IT業界の最先端を走ることのできるプロフェッショナルを育成するため、在学中に計5回、約840時間にも及ぶシステム開発実習を導入しています。業界をリードする人材へと成長するための圧倒的な実践力を身につけることができます。
教育実績
就職実績
確かな技術の習得と
業界評価の高い資格取得で
希望の業界就職を実現!
検定実績
IT検定・難関国家資格に強い!
コンペ実績
実践力を証明するコンテスト実績も多数!
ふくしまプログラミング推進協議会主催「一本の水路」ハッカソン
トリプル受賞の快挙!!

学びのステップ
1年次
- ■座学
- ●情報基礎
●アルゴリズム
- ■実習
- ●データベース実習
●プログラム言語(C#)
●コミュニケーション技法
●Web制作基礎
- ■資格・検定
- ●情報処理技術者能力認定試験3級
●情報処理技術者能力認定試験2級
●コミュニケーション検定初級
●情報セキュリティマネジメント試験
2年次
- ■実習
- ●Web制作応用
●プログラミング言語(Java)
●プログラミング言語(PHP)
- ■制作(開発)
- ●システム開発Ⅰ(個人制作)
●システム開発Ⅱ(チーム制作)
- ■資格・検定
- ●基本情報技術者試験
- ■コンペ
- ●学内コンペ
●アーバンデータチャレンジ
3年次
- ■実習
- ●プログラミング言語(Python)
- ■制作(開発)
- ●LAMP制作
●システム開発Ⅲ(チーム制作)
- ■資格・検定
- ●応用情報技術者試験
- ■コンペ
- ●学内コンペ
●アーバンデータチャレンジ
- ■就職対策
- ●後期:就職実務
4年次
- ■制作(開発)
- ●モバイルアプリ開発
●卒業研究
- ■就職対策
- ●前期:就職実務
●後期:個別対応
卒業生インタビュー
プログラマ
株式会社dott
中村 洸さん
(福島県立郡山商業高等学校出身)
仕事の魅力
- Q今の仕事について教えてください。
- 主にアプリケーションの開発や運用(設計・プログラミング・実装テスト)を行っています。
- QWiZで学んだことが
どのように活かされていますか? - 在学中にプログラミングの基礎とアルゴリズムを学べたこと、そして何よりアプリケーションの開発を実際に経験できたことが、今の仕事にとても役に立っていると感じています。WiZで学ぶ内容は、IT業界の様々な職種で活かしやすいので、いろいろな企業に挑戦できると思います。
- QIT業界の魅力はどんなところですか?
- リモートワークがしやすいのが魅力です(笑)月に数回しか会社に行かない時もあります。天候や社会情勢に柔軟に対応してくれるなど、社員の状況を考慮してもらえるため、さまざまな面で社員が働きやすいところです!
- QIT業界を目指している方へ、
ひと言お願いします! - 社会に出る前にいろいろな人に出会って、たくさんの経験をしてください。きっと見える景色が広がり、自分も変わっていくと思います。
動画で見る
卒業生の活躍
分野紹介動画