情報システム工学科
職業実践 専門課程3年制/男女/定員25名
高度な資格と技術を併せ持ったプログラマーになれる!
目指す職業 | プログラマー / Webプログラマー / アプリケーションプログラマー / 社内システムエンジニア |
---|---|
目指す資格 | 国家資格応用情報技術者試験 / 国家資格基本情報技術者試験 / 国家資格情報セキュリティマネジメント試験 / 国家資格ITパスポート試験 |
-
ITエンジニアとしてのキャリアのスタートとなる国家資格、基本情報技術者試験に1年次に挑戦。全国平均22.9%の難関のなか、66.7%の合格率を達成しました。
-
WiZの学びで実践的なスキル・知識・資格を獲得することで、あこがれの業界でプロとして活躍できます。

情報システム工学科のポイント

パソコン未経験の
普通科高校出身者でも大丈夫!
資格取得は勿論のこと、実践的なシステム制作授業を繰り返す事によりパソコン未経験の初心者でも即戦力となる力を身に付けます。

個々のレベルに合わせた
資格別対策で合格をサポート!
自分のペースで一段一段レベルアップをすることができる独自の学習方法で、すでに資格を持っている方は次のレベルの資格クラスでの対策授業を行います。

企業との連携授業が充実!!企業が求める知識・技術が身に付く!
企画→開発→プレゼンテーションまで学生自身が考えて行うことで卒業後、即戦力となるスキルを習得することができます。

カリキュラム
-
LANP演習
実践形式で設計から実装まで行い、
より実務に近い技術を身につけられる! -
アプリケーション
開発実習アプリケーションの一般公開を行える
実践力を身に付けられる! -
基本情報技術者試験
対策授業国家試験「基本情報技術者試験」を
取得するための知識を身に付けられる!
学びのステップ
1年次
- ■座学
- ●コンピュータ概論
●システム開発と情報化
●アルゴリズム
●コミュニケーション技法
●検定対策講義
- ■実習・制作等
- ●Javaプログラミング
●データベース
●Office実習(Excel,Word)
- ■資格・検定・コンペ等
- ●コミュニケーション検定
●情報処理技術者能力認定試験
●Javaプログラミング能力認定試験
●ITパスポート
2年次
- ■座学
- ●就職実務
- ■実習・制作等
- ●C#プログラミング
●Web制作基礎
●システム設計開発
●PHPプログラミング
●クラウド演習
- ■資格・検定・コンペ等
- ●情報セキュリティマネジメント試験
●基本情報技術者試験
●アーバンデータチャレンジ
3年次
- ■座学
- ●ビジネスモデル実習
- ■実習・制作等
- ●Unity
●LAMP演習
●プロトタイピング演習
●卒業研究
●Unix/Linux
- ■資格・検定・コンペ等
- ●応用情報技術者試験
●安全確保支援士
活躍する卒業生
ハイテクシステム株式会社 プログラマー
安田 菜月さん[ 2009年3月卒 ]
基礎知識の習得と試験勉強に励み、
女性プログラマーとして活躍。
在学中はプログラミングの基礎知識を学んだり、国家試験に向けた勉強に力を入れたりしました。プログラミングの基礎とアルゴリズムの考え方を学んでいたため、仕事ではどの言語でも戸惑いなく取り組めています。IT業界は男性が圧倒的に多いですが、プログラマーに男女の差はありません。プログラミングが楽しいと思えたら、自信を持ってこの業界に飛び込んでください。
![ハイテクシステム株式会社 プログラマー 安田 菜月さん [ 2009年3月卒 ]](https://wiz.ac.jp/wiz/wp-content/themes/WiZ/assets/img/info_engineer_ph06_sp.jpg)