情報システム工学科 3年制


ハイレベルの資格と
情報系スキルを備えた
プログラマになれる!
目指す職業 | プログラマ / Webプログラマ / アプリケーションプログラマ / 社内システムエンジニア |
---|---|
目指せる検定 | 国家試験応用情報技術者試験 / 国家試験基本情報技術者試験 / 国家試験情報セキュリティマネジメント試験 / 情報処理技術者能力認定試験各種 / コミュニケーション検定 / Microsoft Office Specialist (Excel/Word) |
習得する言語 | C# / Java / HTML/CSS / SQL / PHP |
情報システム工学科
3年制の特長

パソコン未経験者でも
プログラマとして就職できる!
授業はパソコンの基本的な操作方法からスタートします。丁寧な指導で1つひとつ基礎を固めた後、実践的なシステム開発に取り組むことで、IT業界で求められるスキルを身に付けていきます。可能性を最大限引き出すカリキュラムで、未経験でもIT業界で活躍するエンジニアを目指せます。/p>

3つの国家試験を含めた
最大9つの試験を取得できる!
本科では基本情報技術者試験、応用情報技術者試験、情報セキュリティマネジメント試験の3つの国家資格を含め、最大9つのITに関する試験を取得することができます。これにより、ITスキルを証明するだけでなく将来的にはキャリアアップのチャンスを広げることができます。また、取得した資格を活かすことで、IT業界に関わらず幅広い業界で求められる人材となることができます。

3年間で5種類もの
プログラミング言語をマスター!
C#プログラミング言語に加えて、幅広いIT企業で求められる5つの言語をマスターします。これにより様々なシステム開発に携わることができる力が身に付くのと同時に、就職活動の際にも幅広い選択肢から、より自分に会った企業を見つけることが可能となります。

3回のシステム開発で実践力を高めよう!
この実習では、個人でのシステム開発から現場と同じプロジェクトチームでのホームページ制作やアプリケーション・社内システム開発を経験することができます。
教育実績
就職実績
確かな技術の習得と
業界評価の高い資格取得で
希望の業界就職を実現!
検定実績
IT検定・難関国家資格に強い!
コンペ実績
実践力を証明するコンテスト実績も多数!
郡山地域ニューメディア・コミュニティ
事業推進協議会主催ハッカソンConnect 2022 in Koriyama, with UDCにて受賞!!

学びのステップ
1年次
- ■座学
- ●情報基礎
●アルゴリズム
- ■実習
- ●データベース実習
●プログラム言語(C#)
●コミュニケーション技法
●Web制作基礎
- ■資格・検定
- ●情報処理技術者能力認定試験3級
●情報処理技術者能力認定試験2級
●コミュニケーション検定初級
●情報セキュリティマネジメント試験
2年次
- ■実習
- ●Web制作応用
●プログラミング言語(Java)
●プログラミング言語(PHP)
- ■制作(開発)
- ●システム開発Ⅰ(個人制作)
●システム開発Ⅱ(チーム制作)
- ■資格・検定
- ●基本情報技術者試験
- ■コンペ
- ●学内コンペ
●アーバンデータチャレンジ
- ■就職対策
- ●後期:就職実務
3年次
- ■実習
- ●モダンテクノロジ(Unity)
●モダンテクノロジ(IoT)
- ■制作(開発)
- ●卒業研究
●LAMP制作
- ■コンペ
- ●学内コンペ
- ■就職対策
- ●前期:就職実務
●後期:個別対応
卒業生インタビュー
システムエンジニア
株式会社福島情報処理センター
板倉 朱里さん
(福島県立郡山商業高等学校出身)
仕事の魅力
- Q今の仕事について教えてください。
- 会社に導入するシステムの設計と開発、テストから保守運用まで一連の業務を行っています!
- QWiZで学んだことが
どのように活かされていますか? - IT知識とコーディングの基礎を学んたことで、入社時はスムーズに業務に入っていくことが出来ました。 就職してから新しい言語を扱う場面もありましたが、在学中に基盤となる「ロジック」を身に付けられたことで、比較的容易に取り組むことが出来ました!
- QIT業界の魅力はどんなところですか?
- 技術の進歩が早い業界のため新しい技術に触れられる機会が多いこと、そしてその技術を探求し続けられるところが魅力だと思います!
- QIT業界を目指している方へ、
ひと言お願いします! - 自分の進みたい道が決まっているのなら専門学校はオススメです。好奇心を大切に、日々成長しましょう。
動画で見る
卒業生の活躍
分野紹介動画