
自動車分野
最短の2年間で「自動車整備士」になれる!
初心者からでも合格実績100%の安心カリキュラム!
目指す職業 | 自動車整備士 |
---|---|
2級自動車工学科で目指せる資格 | 国家資格二級ガソリン自動車整備士(実技試験免除) / 国家資格二級ジーゼル自動車整備士(実技試験免除) / 中古自動車査定士技能検定(小型) / ガス溶接技能講習 / アーク溶接業務特別教育 / コミュニケーション能力検定 |
自動車分野共通で目指せる資格 | 国家資格二級ガソリン自動車整備士(実技試験免除) / 国家資格二級ジーゼル自動車整備士(実技試験免除) / 中古自動車査定士技能検定(小型) / ガス溶接技能講習 / アーク溶接業務特別教育 / コミュニケーション能力検定 |
WiZ「2級自動車工学科」の実績
-
二級自動車整備士の合格率100%!WiZには、初心者からでも万全の教育環境を証明する確かな実績があります。
-
-
-
国家資格
二級二輪自動車整備士
2級自動車工学科の特長
憧れのディーラーへ自動車整備士として就職できる!
2年間でクルマの基本的な構造からエンジンの分解・組み立て、車検整備に関する知識と技術を身につけることができます。業界就職率100%で卒業生はあらゆる自動車メーカーで活躍しています。
就職実績:トヨタ、日産、ホンダ、スバル、マツダ(一部抜粋)

レベル別対策授業による国家試験対策で2級自動車整備士合格をサポート!
二級自動車整備士合格率100%!(2022年度実績)個別分析シートで苦手分野を把握し、指導実績抜群の教員が一人ひとりのレベルに応じたクラスで対策授業を実施。さらに過去10年分の出題傾向に合わせたオリジナル問題を活用することで全員合格を達成しています。

普通科高校出身でも安心!クルマ・工具の基礎から学ぶ!
入学生の80%以上が普通科高校出身。クルマの構造の基礎や工具の種類や使い方、ボルトの回し方など基本から学ぶことで、初心者からでも即戦力として活躍できる人材になれます。

様々なメーカーの車に触れられる!
特別授業で各メーカーの現役整備士から直接指導を受け、国産車から輸入車まで幅広い車種で学ぶことができます。
連携実績:トヨタ・ニッサン・ホンダ・マツダ・スズキ・ダイハツ・ヤナセ(輸入車)

学費の心配なし!企業推薦奨学生制度で学費をサポート!
ディーラーを中心とした業界企業と連携し最大240万円の学費を補助。その後、業界就職内定を実現しています。
カリキュラム
-
基礎工学実習
自動車整備士の基礎となる工具の使用方法や、
計測機器の取り扱い方法を身に付けられる! -
コース別実習
エンジン・足廻り・チューニング等、
希望のメニューに応じた整備技術が身に付けられる! -
ディーラー来校実習
現場で活躍している一流講師が来校し、
最新知識・技術を身に付けられる!
学びのステップ・違い
1年生
- ●車両構造
●部品役割
●電装実習
●エンジン分解
●二輪整備実習
2年次
- ●保安基準
●分解整備
●車検点検作業
●二級自動車整備士試験対策
活躍する卒業生
株式会社ホンダカーズ福島勤務 自動車整備士
青柳 実さん
WiZを選んだ理由
「高校は普通科だったため工学系の経験はありませんでしたが、「自動車が好き」と言う理由だけでWiZへの進学を決めました。ただ学費のことも考えて2年間で自動車整備士になれる学科を選びました。地元の会津から通うので少し遠かったですが、友達・先生も含めて学校が楽しかったです。今は希望のディーラーへ就職できたことと、地元の会津で働けていることが何よりうれしいです!」
