
『手に職』と聞くと、専門職や技術職のイメージが非常に強いため、「自分は本当にこの道でいいのかな…」などとプレッシャーに感じてしまう方もいるでしょう。でも、「手に職をつける=ひとつの道しか選べない」というわけではありませんので、そこはあくまでも未来への選択肢が増えるという感覚で、柔軟に考えてみましょう。未来の自分を犠牲にすることなく、自分で「ちょうどいい」働き方を手に入れよう!

趣味・結婚・出産・育児など女性に起こりうるライフスタイルの変化によって仕事から離れても手に職をつけることで職場復帰・再就職・転職がしやすくなります。更に実力や実績をつけることでキャリアアップも可能です。


仕事をする以上給料が良いに越した事ないですよね。資格取得やスキルを身につけ、手に職をつければ、高所得な職業に就けたり、資格手当がもらえたりします。

今まで男性が多かったものづくり業界などでは“女性ならでは”の視点や、気遣い、作業の細やかさやコミュニケーション力が求められています。



- IT事務/カスタマエンジニア/CADオペレーター
- 目指す資格
- ■ 国家資格セキュリティマネジメント試験 ■ Microsoft Office Specialist (Excel/Word/PowerPoint) ■ Webクリエイター能力認定試験 など










WiZのオープンキャンパスでは学科の説明だけではなく、体験授業で実際のお仕事・授業を体験できます。
担当の先生や在校生の先輩と話して生の情報を収集しちゃおう!

来校型では学科説明の他、体験授業、各種説明会に参加することができます。施設や設備を見学して、先生や在校生とコミュニケーションをとって実際のWiZの雰囲気を体感してみよう!

自宅にいながらオープンキャンパスに参加できるので気軽に参加することができます!学科説明や入試説明、個別相談などができます。部活やアルバイトでスケジュールが合わない、遠方でなかなか来校できない方におススメです!