学校ブログ WiZ Blog

記事一覧

二級建築士受験への道~プロローグ~

二級建築士受験への道~プロローグ~

独立(自分で事務所を立ち上げること)も可能になる国家資格「二級建築士」。 建築士の具体的なお仕事の中心となるのは、某テレビ番組でもご存知の通り「匠(たくみ)」が行っている建築物の設計です。 現在は福島県をはじめ、東日本各 …

13/3/4
WiZで夢を叶えた学生たち!!

WiZで夢を叶えた学生たち!!

1級自動車工学科4年 増子 敬智さん(郡山北工業高校出身) ネッツトヨタ郡山株式会社に内定!! 自動車整備士として頑張ります!! 自動車工学科2年 村松 直樹さん(葵高校出身) 神奈川トヨタ自動車株式会社に内定!! 自動 …

13/3/4
3月最初のWiZオープンキャンパス開催♪♪

3月最初のWiZオープンキャンパス開催♪♪

本日、3月2日(土)は3月最初のWiZオープンキャンパスが開催されました!! 今日もWiZオープンキャンパスにお越しいただいた方々に、WiZのたくさんの魅力を体感していただきました♪♪ 次回のWiZオープンキャンパスは、 …

13/3/2
WiZで夢を叶えた学生たち!!

WiZで夢を叶えた学生たち!!

1級自動車工学科4年 松崎 翔太さん(郡山北工業高校出身) 株式会社日産サティオ福島に内定!! 自動車整備士として頑張ります!! 自動車車体工学科3年 緑川 翔太さん(学法石川高校出身) UDトラックスジャパン株式会社に …

13/2/26
WiZオープンキャンパス開催のお知らせ

WiZオープンキャンパス開催のお知らせ

今週の土曜日 3月2日(土)はWiZオープンキャンパスが開催されます!! 今年度のWiZオープンキャンパスも残すところ後3回となりました!! 高校2年生も進路決定に向けて、いよいよ本格的な情報収集が必要な時期となってまい …

13/2/25
2/16(土)WiZオープンキャンパス終了!!

2/16(土)WiZオープンキャンパス終了!!

本日、2月16日(土)は2月最後となるWiZオープンキャンパスが開催されました!! 進路を決定させたい高校3年生や、キャリアアップを検討している社会人の方々をはじめ、進路検討に向けて活動を始めた高校2年生など、多くの方々 …

13/2/16
放射線に関する正しい知識を身に付けるための講習会

放射線に関する正しい知識を身に付けるための講習会

現在、WiZでは文部科学省が管轄となって行われている「東日本大震災からの復旧・復興を担う人材育成支援事業」という事業に取り組んでいます。 様々な分野において東日本をはじめ全国の教育機関と事業所が協力し、復興に向けた技術者 …

13/2/14
WiZ就職内定者速報!!

WiZ就職内定者速報!!

情報システム工学科3年 山城 卓也さん(尚志高校出身) KCCSキャリアテック株式会社に内定!! ITエンジニアとして頑張ります!! 電気電子工学科2年 梅津 隼也さん(東日本高等学院(有明高等学院)出身) 株式会社星電 …

13/2/13
2月16日(土)WiZオープンキャンパスのお知らせ

2月16日(土)WiZオープンキャンパスのお知らせ

WiZオープンキャンパス開催のお知らせです♪♪ 次回開催日は、2月16日(土)!! HV(ハイブリッドカー)やEV(電気自動車)など高性能・多機能なクルマが続々と造り出される自動車業界 家庭用・携帯用から、ネットワークや …

13/2/10
WiZ卒業修了制作展を開催!!

WiZ卒業修了制作展を開催!!

今日は、WiZの学生たちが今年度1年間で培った知識や技術を活かして、作品展示やプレゼンテーションを行う「卒業修了制作展」が開催されました! WiZの学生たちは、自分たちが制作した作品をより詳しく見てもらうために、受付や案 …

13/2/9
現場監督に必須の国家資格!合格率100%!!

現場監督に必須の国家資格!合格率100%!!

建築CAD設計科の2年生が受験した、建築工事の現場監督として働く上で必須の国家資格「2級建築施工管理技術検定試験(学科)」の結果が発表されました!! 気になるのその結果は、 合格率100%!!見事、全員合格!! ちなみに …

13/2/8
国家資格「2級土木施工管理技術検定試験(学科)」結果速報!!

国家資格「2級土木施工管理技術検定試験(学科)」結果速報!!

土木造園環境科(旧:地域環境学科)の2年生が受験した土木工事の現場監督として必須の国家資格「2級土木施工管理技術検定試験(学科)」の結果が発表されました! 気になる結果は・・・・・ 合格率75%!! 全国平均合格率53. …

13/2/7