学校ブログ WiZ Blog

記事一覧

【自動車車体整備士になるには?】

【自動車車体整備士になるには?】

自動車車体整備士はどんな仕事か、どういう資格が必要かをご紹介✨ 自動車車体工学科なら、自動車車体整備士として働くための知識を身に着けられます! オープンキャンパスに参加して、進路決定のヒントを見つけよう!

24/8/12
\\東京オートサロン④//

\\東京オートサロン④//

東京オートサロン2024に出展した、「スーパーシルエットポリス」について学生のリアルな声を聞いてみました! 全編はこちら↓  https://youtu.be/wrb-YF8hcv0?si=72NmNwcQYG_1aOX …

24/8/11
【一級自動車整備士になるには?】

【一級自動車整備士になるには?】

一級自動車整備士はどんな仕事か、どういう資格が必要かをご紹介✨ 1級自動車工学科なら、一級自動車整備士として働くための知識を身に着けられます! オープンキャンパスに参加して、進路決定のヒントを見つけよう!

24/8/11
【二級自動車整備士になるには?】

【二級自動車整備士になるには?】

二級自動車整備士はどんな仕事か、どういう資格が必要かをご紹介✨ 1級・2級自動車工学科・自動車車体工学科なら、二級自動車整備士として働くための知識を身に着けられます! オープンキャンパスに参加して、進路決定のヒントを見つ …

24/8/10
【ゲームプランナーになるには?】

【ゲームプランナーになるには?】

ゲームプランナーはどんな仕事か、どういう資格が必要かをご紹介✨ ゲーム開発科3年制・4年制なら、ゲームプランナーとして働くための知識を身に着けられます! オープンキャンパスに参加して、進路決定のヒントを見つけよう!

24/8/9
【ゲームプログラマになるには?】

【ゲームプログラマになるには?】

ゲームプログラマはどんな仕事か、どういう資格が必要かをご紹介✨ ゲーム開発科3年制・4年制なら、ゲームプログラマとして働くための知識を身に着けられます! オープンキャンパスに参加して、進路決定のヒントを見つけよう! &n …

24/8/8
【一般事務になるには?】

【一般事務になるには?】

一般事務はどんな仕事か、どういう資格が必要かをご紹介✨ 情報システム科なら、一般事務のスペシャリストとして働くための知識を身に着けられます! オープンキャンパスに参加して、進路決定のヒントを見つけよう!

24/8/7
【システムエンジニアになるには?】

【システムエンジニアになるには?】

システムエンジニアはどんな仕事か、どういう資格が必要かをご紹介✨ 情報システム工学科なら、自分に合った年数でシステムエンジニアになるための知識を身に着けることができます! オープンキャンパスに参加して、進路決定のヒントを …

24/8/6
【プログラマになるには?】

【プログラマになるには?】

プログラマはどんな仕事か、どういう資格が必要かをご紹介✨ 情報システム工学科なら、自分に合った年数でプログラミングについてしっかりと学ぶことができます! オープンキャンパスに参加して、進路決定のヒントを見つけよう!

24/8/5
❓スーパーシルエットポリス2❓

❓スーパーシルエットポリス2❓

1月に行われた東京オートサロンに出展した、「スーパーシルエットポリス」。 なんと!そちらをご覧になった方から、プラモデルをいただきました! ご自身で組み立てから、塗装までを行ったとのことで、手紙とご一緒に「スーパーシルエ …

🎄Xmasイルミネーション🎄

🎄Xmasイルミネーション🎄

電気分野の学生が校内のイルミネーションを設置してくれました!!   ロビーのクリスマスツリーはもちろん、 今年は外階段にも設置✨ 一気にムードが出ました   このXmasイルミネーションが見られるのは …

23/12/12
ドローン開発実習🛫

ドローン開発実習🛫

ドローン2年生が自分たちで、ドローンの開発を行いました!   操縦スキルや法令だけではなく、開発力も身につけます! 操縦に関わる設定なども行い、扱いやすいように色々試行錯誤しました。   楽しそ~~~ …

23/11/17