AIシステム科
2年制/男女/定員10名
AIの資格と技術を併せ持ったAIエンジニアになれる!
目指す職業 | AIエンジニア / テストエンジニア / 運用エンジニア / カスタマエンジニア |
---|---|
目指す資格 | Python3エンジニア認定基礎試験 / 国家資格ITパスポート試験 |
AIシステム科のポイント

福島県初!!AIに必須のプログラミング言語Python(パイソン)に関する資格が取得できる!
Python(パイソン)3エンジニア認定基礎試験の取得を目指します。Youtube、instagram、Pepper、スマートスピーカーもPython(パイソン)が使われています!

Webシステムの開発から人工知能まで、様々な分野のアプリケーションを開発できるプログラミング言語です。シンプルな言語なので、初心者でも非常に学びやすいのが特徴です。
なぜPython(パイソン)を学ぶのか?人工知能はコンピュータを使って、学習・推論・判断など人間の知能のはたらきを人工的に実現したものです。複雑な数式や統計の基礎知識が必要になりますが、Pythonは人工知能を作る為に必要な機能が整っています。世界的にも人工知能=Pythonという流れとなっている為、WiZでも学んでいきます。
お給料が高い!AIエンジニア年齢別年収予測
近年、AIエンジニアの需要が高まっています。それに伴い、年収は上がり続け、人材不足による売り手市場となっています。

新潟人工知能研究所と連携!プロから直接学べる!
授業で実施した個人ごとのプログラミング能力がグラフで見てわかる、最先端のICT教育TechFULL(テックフル)を取り入れています。その内容がIT企業にも共有され就職活動においても有利になっていきます。

タイムテーブル
TIME | MON | TUE | WED | THU | FRI | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限 |
9:30-10:20 |
コンピュータ |
AI基礎概論 |
Python演習 |
情報数学 |
コンピュータ |
2限 |
10:30-11:20 |
|||||
3限 |
11:30-12:20 |
情報数学 |
Office演習 |
アルゴリズム |
Python演習 |
AI基礎概論 |
LUNCH BREAK |
||||||
4限 |
13:20-14:10 |
情報数学 |
Office演習 |
アルゴリズム |
Python演習 |
AI基礎概論 |
5限 |
14:20-15:10 |
Python演習 |
コンピュータ |
システム開発 |
||
6限 |
15:20-16:10 |
※1年次のモデル授業であり、変更の可能性があります。