
■情報システム工学科 4年制
ITの最先端!AIエンジニアの仕事を体験してみよう♫
Wordcloudって知ってる?4年制でしか勉強できないPython言語を使って、AIエンジニアの仕事を体験してみよう!
■情報システム工学科 3年制
■情報システム工学科 2年制
初心者から理解できる!プログラマの仕事を体験してみよう!
プログラムで写真を加工してみよう!C#言語を使って、画像認識のプログラムを作ります!
■情報システム科
パソコン初心者歓迎!ホームページを作成してみよう!
自己紹介をするオリジナルホームページを作成してみよう!ホームページの基本的な仕組みを学べます!

■ゲーム開発科 4年制
■ゲーム開発科 3年制
ゲームエンジンでゲーム世界を創造しよう!
ゲームエンジン『Unity』でワールドを構築・試遊する、プロの仕事を体験しよう!

■1級自動車工学科
エンジンを制御するセンサーの仕組みについて学んでみよう!
最新の診断を使用し、エンジンを制御しているセンサーの動きや仕組みを学んでみよう
■自動車車体工学科
板金の基本!「ハンマリング」について学んでみよう!
ハンマー、ドリーを使って凹んだフェンダーを直してみよう!
■2級自動車工学科
自動車の動力源エンジンを分解して仕組みを学ぼう!
エンジンの三大要素「良い圧縮・良い火花・良い混合気」について学ぼう!

■建築デザイン科
■1級建築士専攻科
■2級建築士専攻科
設計の仕事をやってみよう!
設計の仕事の一部、パソコンを使用し3D設計を体験してみよう!!

■ドローンスペシャリスト科
ドローン操縦は難しい!?
ドローン操縦・活用方法を体験します!

■電気電子工学科
■電気工事士専攻科
プロ仕様の工具を使って、電気工事士の仕事を体験してみよう!
工事現場で実際に使用するケーブルや工具で電気回路を作成します!

■放射線工学科
放射線の仕事って危ないの!? 放射線管理の仕事を体験しよう!
専用の測定器を使用して、身の回りのどこに放射線があるか体験を通して知ります。(危ないことはありません!)
総合型選抜(AO入試)第Ⅱ期・入試説明会
12:45〜13:15

WiZのAO入試「総合型選抜」の追加募集が決定!
途中までエントリー登録することもできます。
≪説明内容≫
・入試制度の内容、スケジュールを分かりやすく説明!
・入試合格のためのコツを解説!
・AO入試第Ⅱ期について
学費・奨学金説明会
12:45〜13:15

お得な学費サポートを紹介!
≪説明内容≫
・WiZの学費について
・特待生制度
・高等教育の就学支援新制度
特待生制度説明会
12:45〜13:15

特待生ってなんだ?
「特待生制度」を理解して、学費免除を獲得しよう!
≪説明内容≫
・特待生とは
・採点方法を大公開!
・面接が大事!聞かれる内容や練習のポイントをレクチャー!
保護者説明会・個別相談会
11:15~11:45

保護者の皆様へ向けた説明会&相談会の2種類ご用意!
【保護者向け説明会】
専門学校の特徴とWiZ独自のカリキュラムを紹介します。
【個別相談会】
学習・就職サポートや気になる学費サポートなど個別に相談できる。
-
10:00
-
受付開始
受付を済ませて参加学科の教室にご案内!
-
10:30
-
スタート/学科説明/個別相談会(保護者向け)
各学科の担任の先生から、学科内容を詳しく解説します!
保護者向けに個別相談会を同時開催!
-
11:15
-
体験実習
実際の道具に触れてWiZの学びを体験してみよう!
-
12:45
-
選べる説明会
※希望者のみ
-
13:30
-
終了